これからFPの資格取得に向けて独学で勉強を始めようとして、テキストを調べたけど種類が多すぎてどのテキストを選んでよいかわからないと思った方は多いと思います。
この記事では独学でFP3級取得を目指す初心者の方向けに、合格まで近道になるテキスト選びの5つのポイントとおすすめのテキスト4冊を紹介したいと思います。
しゅん
実際に私も仕事の合間にテキストを使い独学でのFP3級資格を取得しています。
その経験をもとにおすすめのテキストを紹介します!
このページの目次
FP3級の出題範囲は広範囲に及ぶため、その中には法改正によって変更されるものも多くあります。
テキストを選ぶ際は、受験する年度の最新版のものを選ぶようにしましょう。
FP3級の出題範囲は広範囲で覚える知識量も多くなります。
そのため、学習をするうえでイラストや図解などが使われている見やすいテキストを選ぶことで、視覚的にも知識を学ぶことができます。
特に初学者の方や勉強に慣れていないという方は、見やすいテキストを選ぶことで途中で挫折するということを防ぐことができます。
FP3級のテキストはテキストと問題集の2冊セットになっているもの多いです。
テキストでインプットをして問題集でアウトプットをするという流れになっているため、同じ出版社のテキストと問題集を選ぶことによって勉強の順番がリンクして、学習する効率が良くなります。
FP3級の試験には学科試験と実技試験があります。そのうち学科試験は「日本FP協会」「きんざい」のどちらも共通の問題ですが、実技試験については実施機関によって内容が異なります。
市販のテキストのほとんどはどちらの実技試験にも対応していますが、テキストを選ぶ際に試験を受ける実施機関の試験に対応しているか確認するようにしましょう。
FP3級の取得難度はそこまで高いものではありません。そのため、3級合格に絞り込めば短期間の学習でも十分に合格を狙うことができます。
しかし、その先に2級やAFPなどの上位の資格取得を見据えている場合、2級の試験も試験範囲はほとんど変わらないため3級の学習から高得点を狙いしっかりとやりこむことをおすすめします。
テキストを選ぶ際にも自分がどの級の資格まで取得する予定なのか見据えて学習することで、結果的にトータルでの学習時間を減らすことができます。
しゅん
テキストを選ぶポイントがたくさんあって難しそうに見えますが、この後におすすめするテキストを選んでおけば間違いありません。
フルカラーのテキストとわかりやすい板書という図解が多数使われているとても読みやすい売上No1のテキストです。出版社もTACという資格に特化している出版社のため内容もとても分かりやすくまとめられています。
キャラクターには女の子が使われている程度でそこまでイラストが多くはありません。
テキストと問題集が同じシリーズで出ているので合わせて使うことでしっかりとFP3級を取得するための知識を付けることができます。
引用:TAC出版
2色カラーで過去の出題率に基づき頻出頻度の高い問題をピックアップして学べるテキストです。
そのため最短で効率よくFP3級合格を目指している方には特におすすめのテキストですが、2級など上位の資格取得を考えている方には少し物足りないかもしれません。
問題集とテキストが一冊にまとめられているため、この一冊のみで試験に合格する力をつけることができます。
更に知識を深めたい方は「スッキリとける過去+予想問題FP技能士3級」と合わせて勉強することをおすすめします。
こちらも資格に特化しているTAC出版社の出版物です。
引用:TAC出版
フルカラーのテキストとかわいいキャラクターで分かりやすく解説されています。
全体的にイラストは少なめで教科書のようなレイアウトになっているので普段から勉強慣れしている方に特におすすめです。
このテキストの特徴としては出題範囲のカバー率が95%を超えていることです。
今回おすすめしている他のテキストでも十分に合格に必要な知識をつけることはできますが、このテキストで勉強することで更に深い知識を付けることができます。
出版社もナツメ社という資格のテキストを多数出版している大手のため、ノウハウも多く安心して選ぶことができます。
テキストと問題集が同じシリーズで出ているので合わせて使うことで2級取得も見据えた十分なFP3級を取得するための知識を付けることができます。
引用:ナツメ社
きほんテキストという名前の通り、フルカラーのテキストで「わかりやすさ」を重視した内容になっています。
内容の特徴は32日間で資格取得を目指したスケジュールが組まれている点です。
毎日10ページほどの勉強をスケジュール通りに進めていくことで無理なく試験合格に必要な知識を身に付けることができます。
そのため、勉強に慣れていない初学者に特におすすめのテキストです。
出版社も資格最大手のユーキャンが監修しているため、資格取得のノウハウも多く内容もとても分かりやすくまとめられています。
テキストと問題集が同じシリーズで出ているので合わせて使うことで無理なくFP3級を取得するための知識を付けることができます。
しゅん
今回紹介している4冊のテキストにはそれぞれの特徴があります。
自分の目的に合ったテキストを選びましょう。
ここまで独学でFP3級を取得するためのテキストを選ぶ5つのポイントとおすすめのテキスト4冊を紹介してきました。
今回紹介した4冊のテキストを選べばFP3級を取得するために十分な知識を身に付けることができます。
イラストなどが多く見やすさを重視するのか、効率よく頻度の高い問題だけを対策するのか、2級取得も見据えて出題範囲をすべて網羅する深い学習をするのか自分のスタイルに合わせたテキストを選んでいただければと思います。
しゅん
見やすさを重視するか情報量を重視するか自分の勉強スタイルに合わせて楽しく勉強しましょう!