DMM英会話の無料体験|初心者が失敗しないコツを経験者が伝授

記事更新日: 2020/08/24

ライター: はるっぺ

この記事に書かれていることまとめ
  • 他のオンライン英会話と比べDMM英会話っておすすめできる?
  • 初心者の私がDMM英会話をした体験談
  • 初心者がオンライン英会話で撃沈しないために気をつけるべきこと

はるっぺ

皆さんこんにちは!

オンライン英会話と言えば、CMや自粛期間でより利用者が増えてきています。その中でも矢作さんのCMでお馴染みなのがDMM英会話ですね!

はるっぺ

でも初心者からするといきなりオンラインで英会話することなんて可能なの??って思いますよね。

そんな初心者の皆さんに是非ご覧ただきたいのがこの記事です。

  • 私が実際に初めてオンライン英会話を受講した際の体験談。
  • そこから感じた初心者が気をつけるべき点。

これらをわかりやすくご紹介します。

はるっぺ

何も考えず臨むと辛い25分になりかねないから気をつけて!

私自身初めての時は準備をして望みましたが、それがなければ撃沈していたなと思います。

実際に撃沈している人はたくさんいます。

はるっぺ

しっかり準備して楽しい英会話LIFEをスタートしましょう!

そもそも初心者にDMM英会話はおすすめできる?

結論、おすすめできます!

はるっぺ

私がおすすめできると感じたのは以下のポイント!

  • 無料体験では日本人講師のレッスンが受講できる。
  • iKnow!で語彙の学習ができる。
  • 10段階にレベル分けされた豊富な教材。

通常、DMM英会話は日本人講師のレッスンはプラスネイティブプランに加入しないと受講できません。

しかもスタンダードと比べると結構高くなっています。

でも、無料体験では誰でも日本人講師のレッスンを受講することができます。

はるっぺ

初心者で不安な方は学習のアドバイス、教材の選び方などを相談することができるので安心です。

また、DMM英会話会員はIKnow!という有料学習アプリを無料で利用することができます。そのアプリを使うと効率的に語彙の学習ができるので、初心者にもおすすめです!

はるっぺ

IKnow!はDMM英会話の教材にも対応している優れものですよ。

実際に以下の記事でIKnow!について詳しく取り上げているので気になる方は是非!

最後に教材です。DMM英会話ではレベルが10段階に細かく分かれているので、初心者から上級者までカバーされています。

慣れるまではフリートークはハードルが高いので教材を使いこなすのが一番!豊富な教材はおすすめです!

はるっぺ

以上の点から初心者の方にもDMM英会話はおすすめできます。

さらに深く知りたい方は以下の記事も参考にしてください。

はるっぺ

ではここからはそんな初心者の方が初めてのレッスンで撃沈しないコツをお話ししていきます。

初心者が撃沈しないために気をつけるべきポイント

なつ

初心者は特に以下の3点に気をつけてください。

▼初心者が気をつけるべきポイント
  • 自分に合う講師を選ぶ。
  • フリートークは選ばない。
  • 自己紹介は準備していく。

これらの点に気をつけて臨めば撃沈することは防げます!!

ここから各項目を確認していきます。

慎重な講師選びが成功の鍵!
講師の自己紹介動画をチェック

はるっぺ

レッスンを楽しむ上で相性の良い講師を選ぶことはとても重要です。

 

私が重要視したのは以下のポイントです。

  • 講師の自己紹介の動画を確認し聞き取りやすい人を選ぶ。
  • 楽しそうな雰囲気。
  • 初心者にも丁寧に指摘してくれる先生であること。
  • 良いと思う講師がいれば評価点数は気にしすぎないこと。

初心者にとって一番きついのは沈黙や全く聞き取れないことです!

私自身これらが一番不安だったので講師の評価と自己紹介動画をしっかり見て講師を厳選しました!

はるっぺ

その際、評価の点数や登録後のおすすめ講師で決めるのは失敗のもとです!

同じ評価の先生でも聞き取りやすい人、明るい人、細かく指摘してくれる人、そうでない人、いろんな人がいます。

単純に点数で判断するのではなくご自身の中で条件を決めて選ぶことがミスマッチを回避する方法です!

はるっぺ

私が実際に選んだラッキー先生!

私のつたない英語でもコメントにあるように本当に丁寧に教えてくれました!

はるっぺ

動画を確認し聞き取れること、コメントを確認すること、このポイントを意識してくださいね!

続いて2番目のポイント!

初心者がとりあえずフリートークを選ぶのは危険!
準備なしフリートークほど恐ろしいものはない
初心者にありがちなのが、よく分からないからとりあえずフリートークを選んで撃沈するパターンです!

はるっぺ

実は私もやってしまいました、、、

25分って長いようで短い、短いようで長い、、、初心者が25分間フリーで話すのはかなりきついです。

また、講師が進め方を提案してくれてもうまく聞き取れず会話にならないこともあります。

はるっぺ

初めに何をしたいのかしっかり伝えることが重要です!

初めてのレッスンににおすすめの流れを紹介します。

初心者におすすめの流れ

  • 予約時にテキストレッスンを選択肢しておく。
  • 自己紹介で初心者であることを伝える。
  • DMM英会話について聞きたいことは事前に用意しておいて先に聞く。
  • 残った時間でテキストレッスン。

私は1回目の体験レッスンをフリートークにしてしまい失敗したので、2回目のレッスンで上記の流れに変えたところ、楽しくレッスンをすることができました。

はるっぺ

テキストはご自身のレベルより少し低いかな?と思うものをおすすめします。

英会話に慣れるまでは、余裕が持てるレベルのほうが、先生のプラスαのフレーズや指摘も理解でき学びが大きいです。

 

以下の点を頭に入れておいてくださいね!

  • むやみにフリートークは選ばない。
  • 質問は準備しておく。
  • 簡単なテキストを選ぶ。

そして最後のポイントです!

自己紹介を甘く見るな!
事前に準備して導入を成功させよう

はるっぺ

まずそもそもの話ですが、初回のレッスンは自己紹介ありを選択することをおすすめします!

自己紹介で初心者である点や、なぜ英語を勉強したいか、どんな仕事をしているかを伝えることでその後の展開が楽になるからです!

ただ自己紹介はいわば簡単なフリートーク!準備は必須です!

参考に私が準備した内容は

  • 冒頭に初レッスンでありことを伝える。
  • 出身、職業、趣味などの基礎情報。
  • 以上の基本的な内容の文章&派生しそうな単語をしっかり文字に起こして準備しておく。

はるっぺ

特に最後の文字起こしが重要です!

事前にしっかりと文章を作ったり単語を調べておくことで、質問に対しても答えることができてその後のレッスンもスムーズに進みます。

以上の3点に気をつけてしっかり準備をすれば撃沈は回避できます!

またどうしても不安な人は上記に加え日本人講師を選択すればバッチリです。

  • 講師選び。
  • フリートークは選ばない。
  • 自己紹介の準備を徹底。

これらを念頭に置き体験にチャレンジしてみてください。

実際の体験談①フリートークで失敗編

初レッスンはジンバブエのシド先生!

動画を見て聞きとりやすく、明るい雰囲気だったので選びました。

はるっぺ

正直シド先生を見つけるまで、ジンバブエがどこの国かも分かっていませんでした。

アフリカの南部の国で英語は公用語の一つなんです!

こうやっていろいろな国の先生と話せるのがDMM英会話の魅力ですね。

そして初回で何も分かっていなかった私は以下の条件で予約しました。

  • フリートーク。
  • 自己紹介あり。
  • 間違いは指摘して欲しい。

先生は3分ほど遅れてきてレッスンがスタートしました。

はるっぺ

遅れたことは謝ってくれ、最後も切りがいいところまで少し長くしてくれたからまあいいでしょう、、笑

自己紹介

動画通りの明るいシド先生!

自己紹介ありでいいんだよね?と確認してくれ、私の英語力が怪しいのを悟ってくれたのか「僕からスタートするね」と自己紹介が始まりました。

はるっぺ

聞き取りやすい先生を選んだから内容はだいたい理解できました。でも質問ができない、、

聞きたいことはあってもとっさに文章を作って話す難しさを痛感しました、、、(ToT)

少し間が空いて察してくれたのか、私に自己紹介を振ってくれました。

緊張しながら、準備してきた文章を話してみる、、

はるっぺ

This is my first online English conversation. 

この文章はあっているのか、通じるのかと不安一杯でしたが初めてのレッスンであることを伝えました。

すると先生は笑顔で、「わあ〜お、初めてなんだね!good!good!relax!relax」(緊張していたので正確な文章は覚えていないけど多分こんな感じ笑)と優しく話してくれました。

そこからは私の趣味についてや英語を話せるようになりたい理由などについていろいろ聞いてくれました。

はるっぺ

話が通じる嬉しさと、先生の笑顔と優しい言葉でだんだん楽しくなりました!

準備をしていたおかげで自己紹介は無事終了。

フリートークに断念

はるっぺ

ここからが私の失敗ポイント!

自己紹介が終わりフリートークに移行しようと思うも、準備していた自己紹介以外のことが話せない、、

緊張してる中フリーで話そうと思っても単語が出てこないんです。

はるっぺ

全然会話にならず先生も困ってるなあと思いさらに焦る地獄の時間、、、

ここで冒頭に初めてのDMM英会話と伝えていたことからシド先生が助け舟を出してくれました。

「レッスンの仕組みは知ってる?テキストをする方法もあるけどやってみる?」とナイスな誘導!

はるっぺ

初めてのレッスンって伝えておいて良かった!と実感

教材の開き方も丁寧に教えてくれデイリーニュースの教材をしてみることに。

テキストレッスンの流れ自体は先生の後に続いてニュース教材を音読するというもの。

はるっぺ

途中から切り替えたから時間が足りなかったのもあるけど、本当に読んだだけで終わってしまいました、、、

読み上げるだけで先生は「いい調子だよ!グッドグッド!」と褒めてくれ本当に優しかったです。

反省

全体の感想としては楽しかったです!でも勉強になったかと言われると、、、

以下ポイントまとめました。

良かった点
 

・自己紹介文を作成して臨んだ
・動画の雰囲気通り講師が優しくて楽しい先生だった
・テキストレッスンに切り替えた

悪かった点
 
・フリートークを選択肢していた
・自己紹介以外準備をしていなかった
講師のネット回線が少し悪くフリーズすることが2回ぐらいあった

はるっぺ

以上の点をふまえ2回目はテキストレッスンを選択することにしました。

実際の体験談②

2回目の先生はフィリピンのラッキー先生。フィリピンといえばオンライン英会話の定番ですよね。

今回は初回の失敗は繰り返しません!笑

以下の形で予約しました。

  • テキストレッスン。
  • 自己紹介あり。
  • 間違いは指摘して欲しい。

自己紹介からスタート

1回目同様自己紹介からスタートしました、

ラッキー先生は現役の大学生でマーケティングを勉強しているとのこと。

はるっぺ

やっぱり言ってることは何となく分かるんだけど質問はなかなかできない〜

1回目の作戦と同様に初心者である点を最初に伝えました!この作戦は本当におすすめ!

自己紹介の内容は1回目とほとんど同じ感じで、1回目に質問されたところだけ追加で準備しておきました。

前回よりもさらに楽しく自己紹介は終了!

今回はテキストレッスン(これが良かった!)

前回の反省を生かし、今回は一番簡単なテキストで汎用性が高そうなものを選択しておきました!

テーマは「What Do You Do?職業は何ですか?」

はるっぺ

自己紹介と関連のあるテーマを選択するのがおすすめ!

テキストの流れ

  • 1〜8までのExerciseに分かれている。
  • 各センテンスを講師の後に続き読む。
  • 先ほど読んだセンテンスの穴抜きVerを読んで確認。
  • センテンスに関する選択式の質問に回答。
  • 並べ替えの問題で習ったことの確認
  • 習ったセンテンスで自分のことについて話す。

以上の流れで進めていきました。1回目のレッスンのように読むだけではないので勉強になりました!

また間違った点や私の職業に置き換えたフレーズなどもチャットで教えてくれました!

はるっぺ

レッスンの最後にはこれからのアドバイスもくれ大満足!

終了後のレッスンノートも丁寧でまたこの先生のレッスンを受けたいなあと思いました。

感想(テキストレッスンで大正解!)

2回目のレッスンは本当に楽しかったし勉強になりました。

以下ポイントをまとめます。

良かった点
 

・テキストレッスンを選択した。
・余裕のあるレベルのテキストを事前に選んでおいた。
・自己紹介にも関わる内容のテキストを選んでいた。

悪かった点
 
・正直特になし
・あえて自分側のことで言うならテキストの単語ぐらいは調べて行った方がいいかも。

はるっぺ

とりあえず初心者にはテキストレッスンがおすすめ!

テキストの選び方は、①少し簡単なもの②自己紹介と関連がありそうなもの、を選択することで講師のアドバイスも理解しやすなりますよ!

まとめ

ここまでありがとうございました!初心者が気をつけるべき点を再掲します!

▼初心者が気をつけるべきポイント
  • 自分に合う講師を選ぶ。
  • フリートークは選ばない。
  • 自己紹介は準備していく。

はるっぺ

以上の点を意識して体験レッスンを受講してみてください。きっと上手くいくはず!

DMM英会話は多国籍の講師や、豊富な教材、無料で使えるiKnow!などおすすめできる要素がいっぱいのオンライン英会話です。

まずは一度勇気を出して体験してみてください!

はるっぺ

 

今なら新規で入会すれば初月が50%OFFになるサービスをしています!

はるっぺ

この機会に是非チャレンジしてみてください!

この記事に関連するラベル

ページトップへ