yuki
こんにちは!
ライターのyukiです。
TOEICの勉強に英単語の勉強は必須です。
英単語学習にどの英単語帳を使うかでも、効率は変わってきます。
yuki
キクタンという英単語帳はご存知ですか?
キクタンとは?
アルクから出版されている英単語帳のシリーズです。
大学受験向けからTOEIC向けなど様々な英語学習に特化した単語帳があり、聞いて覚えるがコンセプトになっています。
TOEICの英単語帳の中でもキクタンTOEICは有名です。
yuki
キクタンTOEICには4種類の英単語帳があります。
それぞれどう違うのかというと狙うスコア帯によって使う単語帳が異なります。
それぞれ500/600/800/990点を目指す人が覚えるべき単語が掲載されています。
yuki
自分もキクタンを使って勉強していましたが、おすすめの英単語帳です。
キクタンTOEICがおすすめの理由や効率的な使い方を紹介します。
このページの目次
yuki
まずはキクタンTOEICの特徴について紹介します。
キクタンTOEICとはアルクが出版している英単語帳です。
「聞いて覚える英単語」のシリーズでTOEICに特化した英単語帳になります。
シリーズの中には狙うスコアによって教材が分かれております。
キクタンTOEICシリーズ
・キクタンTOEIC TEST SCORE 500
・キクタンTOEIC TEST SCORE 600
・キクタンTOEIC TEST SCORE 800
・キクタンTOEIC TEST SCORE 990
yuki
それぞれ自分が目指すスコアもしくは少し高めのレベルの英単語帳を使いましょう。
yuki
英単語帳を使って単語を覚えるための使い方を紹介します。
主な流れは以下のようにするのがおすすめです。
パートを区切り、①〜⑤を毎日行いましょう。
キクタンTOEICの使い方
①音声で聞く(耳)
②単語帳を見て覚える(目)
③音声を聞きながら英単語帳を見る(耳と目)
④単語帳を見ながら、音読(目と口)
⑤音声を聞きながら、合わせて発音(耳と口)
①〜⑤の手順の中で、人間の5感のうち、目と耳と口を使います。
yuki
5感をより多く使うことで、効率よく覚えることができます。
yuki
まずは音声を聞くことから始めましょう。
音声を聞くのは通勤中などでもできるので、おすすめです。
発音に意識を集中させ、単語・フレーズを大まかに把握しましょう。
全ての単語を覚えなくても問題ありません。
yuki
一通り聞いたら、次は英単語帳を見ながら覚えましょう。
音声で聞いた単語を、次は単語帳を見て覚えるようにしましょう。
耳で聞いた単語を思い出しながら、読み進めていくのがいいでしょう。
yuki
聞くのは通勤中などでもできますが、見るは場所も限られてくるのが難点ですね。
帰宅後など時間を決めて、取り組むといいでしょう。
意味が頭に残っている場合は日本語の意味を赤シートで隠しながら、覚えていきましょう。
yuki
次は目と耳を使います。
単語帳を見ながら、リスニングもしていきましょう。
フレーズと単語を見て一通り覚えたら、今度は一緒に音声を流しましょう。
同時に行うことで、より鮮明に音と単語が結びつきます。
yuki
英単語と意味を見ながら、発音にも意識を向けましょう。
何回か見ながら聞いて、発音を覚えるようにします。
音読を後にやることになるので、その前準備です。
yuki
次は単語帳を見ながら、音読をしていきましょう。
単語帳を見ながら聞いて、発音もわかってきたら、音読を取り入れます。
見ながら発音することで、自分が発した音を耳でも聞くことになるので、音読は効果が大きいです。
yuki
発音につまづいたら、再度音声を聞いても構いません。
繰り返しで定着させていくことが重要です。
yuki
音読は、英語の勉強において、とても有効です。
音読の有用性に関しては下記の別記事でも紹介しています。
yuki
次はシャドーイングに近い学習法をやっていきます。
このトレーニングは一般的にシャドーイングと呼ばれているトレーニングに近いです。
具体的には音声に続いて発音していきます。
長文なら難しいですが、単語や例文なら、シャドーイングもやりやすいです。
英語のリズムやテンポを掴むのにおすすめです。
yuki
シャドーイングは結構難易度高いですが、短文でやるなら、比較的簡単なので、おすすめです。
シャドーイングがどういうものかは下の記事にまとめました。
シャドーイングに関して
英単語学習の手順をまとめると以下になります。
yuki
音読やシャドーイングも積極的に取り入れるというのはポイントです。
まずは聞くことから入り、発音をしっかり覚えましょう。
そして音読やシャドーイングでは正しい発音を行いながら、自分の耳で聴きます。
一連の流れで、5感をなるべく多く使いながら、定着させていきましょう。
yuki
キクタンはページの構成が見やすいです。
下の画像は見開きのページになります。
見開きページ左から英単語、日本語訳、フレーズ、例文の順に並んでいます。
覚えるべき英単語は一番左の列になります。
yuki
各列ごとに揃っているのはすごく見やすいです。
また見開き1ページで、掲載されている英単語は8単語でになっています。
yuki
キクタンは音声をアルクの公式サイトから直接ダウンロードできます。
ダウンロード機能はすごく便利です。
最近はCDドライブがついていないPCも多いです。
そんな中、ネット上からスマホに直接音声をダウンロードできれば、とても楽です。
ダウンロード先は英単語帳のCHAPTER1に入る前に記載されています。
PC及びスマホでのダウンロード先が記載されています。
それぞれのサイトにいきダウンロードしましょう。
yuki
これまで他の英単語帳も勉強してきましたが、キクタンはTOEICで出てくる単語との一致率が高いです。
TOEICテストや公式問題集を解いた時にキクタンで覚えた単語がよく出てきます。
このカバー率が他の英単語帳よりも高いです。
TOEIC本番で出てくる単語が多いということは効率がいいということにもなります。
キクタンの構成でDay1、Day2といったように1日ずつ、進めていけるような構成になっています。
1日分の覚える単語は16単語になっています。
例えばキクタンTOEIC SCORE 800の場合だと全1120単語収録されており、1日16単語で、70日で覚えることになります。
yuki
正直1日16単語で1週に2ヶ月は時間をかけすぎです。
1週で全英単語を覚えるのは難しいです。
最初は全部覚える必要はありません。
yuki
1週目は時間をかけず、早さを意識しましょう。
しっかり英単語を覚えたい人などは1週目からしっかり覚えようとする人も多いのではないでしょうか?
1週目は特にテンポを大事にしましょう。
最初から時間をかけても、やはり英単語は忘れてしまいます。
yuki
1週目はささっと終わらせて、効率よく回していくのが重要です。
1週目で覚えられなかった単語は2週目以降で徐々に覚えていけば問題ありません。
覚えていない単語数も減ってくるはずです。
yuki
英単語をなかなか覚えられないからと、書いて覚えるのは控えるべきです。
書いて覚えるというのは定着するような気もしますが、すごく効率が悪いです。
また英語を聞いたり話したりすることの方が多く、書くという機会は少ないと思います。
一番使う場面に近い形で覚えるようにしましょう。
yuki
また赤ちゃんが言語を覚えていくときも聞くことから入ります。
書くのではなく聞くから入り正しい順番で覚えていくことが重要です。
英語をひたすら書いて覚えるのがよくないということに関して、別記事でも紹介しています。
学生時代に海外に興味を持ち、使える英語の学習をし続けている。
英語学習の中で、英語の日常会話を難なくこなせるようになり、TOEICの点数もあげることができた。
英語を習得するために色々な勉強法を試してきました。
そういった英語学習の情報をお伝えしていきます。
学生時代、TOEIC400点レベルでマレーシアの短期の研修に参加。
中学・高校で学んできた英語は実戦では全く役に立たず、ショックを受ける。
帰国後、様々な学習方法を探究・実践。
5年間勉強し続け、今では一人でも海外旅行を楽しめるようになりました。