yuki
こんにちは、yukiです。
実際にビズメイツのレッスンを受けてみました。
yuki
他社のビジネス英会話教材とは違った雰囲気を感じました。
ビズメイツはビジネスよりのしっかりとしたレッスンをしてくれるサービスです。
オンライン英会話のビズメイツはビジネス英会話に特化したオンライン英会話です。
仕事で英語を使えるようになりたい・・・
そんな人はちょっと気になるサービスなのではないでしょうか?
ビズメイツの代表的な口コミです。
詳細は本文の中で紹介していきます。
・ビジネスに特化したスキルを学べる
・会話力向上につながる
ビズメイツでは様々な仕事で必要なスキルをレッスンという形で学ぶことができます。
yuki
ビズメイツのプログラムのなかで電話やプレゼンテーションなど仕事ですぐ使えるスキルに特化したものがあるというのが他サービスと比較した特徴的な部分です。
他のオンライン英会話と比較してもビズメイツは少し高いのが特徴です。
初回は50% OFFと表記がありますが、それでも初月6,000円で2ヶ月目以降12,000円となります。
他のオンライン英会話の相場で言うと、6,000円前後である場合が多いです。
yuki
ではこの料金が実際に高いのでしょうか?
ビジネスに特化した、しっかりしたサポートがビズメイツにはあります。
相対的には高いですが、付加価値を考えるとそれなりの金額です。
また半年〜1年のレベルで継続することがビジネス英会話習得に重要です。
このページの目次
yuki
ビズメイツの特徴に関して説明します。
ビズメイツはビジネス英会話に特化したオンライン英会話サービスです。
一般的なオンライン英会話の価格より若干割高です。
仕事で使える英会話のコンテンツは豊富に準備されています。
yuki
ビズメイツの料金プランについて紹介します。
1日あたりのレッスン時間が2パターンに分かれた料金プランとなっています。
料金プランとしては単純で1日あたりにレッスンしたい時間で決めれば問題ありません。
yuki
レッスン単価は50分プランの方がお得ですが、自分のオンライン英会話に使える時間で判断しましょう。
忙しい人は毎日25分プランをおすすめします。
また時間はあるが、迷っている人は毎日25分プランを利用すればいいです。
何ヶ月か利用して、余力を感じるようであれば、プランを変更しましょう。
yuki
無料会員登録後、3日以内の有料会員登録で、初月半額で利用可能です。
まずは公式サイトを見てみましょう。
料金関連及び継続利用による特典に関しては下記記事で紹介しています。
ビズメイツの料金に関して
継続利用による特典に関して
yuki
ビズメイツで取り扱っているのはビジネス英会話です。
ビズメイツではビジネス英会話を初心者レベルから段階を踏んで学んでいけるカリキュラムや即使えるビジネススキルを学べるプログラムがあります。
ビズメイツの教材の特徴はOther programsで仕事で即使える以下のようなビジネススキルが学べることです。
・Eメールライティング
・電話会議
・プレゼンテーション
・面接対策
普段仕事をしているとよく見かける業務ですが、実際に英語でやるとなると、一気にハードルが上がりますね。
ビズメイツでは基本語彙を学んだり、ロールプレイを通して、スキルに特化して学ぶことも可能です。
yuki
特定のスキルに特化して学ぶのは他社では見かけない、特殊なサービスですね。
ビズメイツ の教材に関しては下記記事で紹介しています。
yuki
ビジネス英会話を教えている講師にはどんな人たちがいるのか紹介しますね。
ビズメイツの講師は皆ビジネス経験者です。
またビズメイツの採用フローの中でも、トレーニングやでもレッスンなどを潜り抜けた講師が教えるので、優秀な講師が多いです。
採用率が1%の高いハードルを潜り抜けている講師です。
yuki
ビズメイツでは特定のスキルに特化したものや、課題に対してお手伝いをするようなプログラムがあります。
ビジネス英会話を基礎レベルから段階を踏んで学んでいくプログラムは他社とも似ています。
また初心者も段階的に学んでいくことができます。
yuki
仕事も慣れてきており、英語も基礎レベルは身についている。
仕事で使う特定のスキルを伸ばしたい。
そんな人にビズメイツはおすすめです。
上記の2点は学べるプログラムが異なっています。
特定のスキルを英語で学ぶ
▶︎Other programs
現状の課題を解決する
▶︎Assist Lesson
yuki
ビズメイツは正直高いですが、これらのプログラムを使うなら大いに価値があります。
気になる人は公式サイトで詳しくみてみましょう。
yuki
講師はビジネス経験者ということもあり、かっちりしている印象でした。
ビジネス経験者の講師たちなので、仕事を普段している受講生にとっては近い存在かもしれません。
他社と比較すると、講師がかっちりしているという印象でした。
yuki
個人的な感想ですが、他社の講師ほど優しくないような感じがしました。
講師が冷たいわけではないですが、きつめの指導をする方もいます。
またチャット欄の使用頻度がとても高いです。
チャット欄拡大
受講生が喋ったことをそのまま書いてくれたり、正しい英文に直して書いてくれることも多いです。
指摘もありますが、指摘されても、次に活かせるようにしっかりと聞きましょう。
参考に初回のレベルチェックのフィードバックの結果について説明します。
レッスンが終了すると、公式のマイページからフィードバックを見ることができます。
下記の画面でレッスン履歴を見るをクリックします。
そうすると初回レベルチェックのフィードバックを確認できます。
yuki
明らかに他社のレベルチェックより厳しい判断になっています。
私は他社では大体中級レベルでした。
弱みに関しても厳しいコメントが書かれています。
yuki
仕事に関して、表面上だけでなく、少し深ぼった聞かれ方をしました
他社で仕事の話をするとしても、自己紹介やスモールトークで少し話すだけです。
趣味の方が聞かれますが、ビズメイツでは仕事の話の方が聞かれました。
yuki
仕事の詳細を話せない人も多いかと思います。
そんな方にとっては苦手かもしれません。
深堀って聞かれますが、少し答えづらいような顔をしたら、意外と深堀されなくなりました。
yuki
実際の仕事では深く聞かれることもよくあります。
そういったシーンでも英語で受け答えできるようになるためには、ビズメイツはすごく練習になります。
ビズメイツはビジネスマン向けのサービスだということがわかりましたが、実際ユーザーがどのように感じているのか、口コミも調べました。
いい口コミと悪い口コミをそれぞれ紹介します。
料金が高くても、特化したスキルを学べるため、お得に感じるという意見です。
yuki
課題の手助けをしてくれるというのが、コンサルのようなものです。
すぐ仕事に生かせるので、お安いですね。
会話力が目に見えて向上したという意見もありました。
yuki
オンライン英会話はスクールに比べて、安く自由度も高いため、身につかないという意見も多いです。
しかし、毎日やり続けることで、英語力が伸びるという意見もあります。
英語は毎日継続が鍵です。
予習復習をしっかりして、前のめりで主体的に学ぶことが重要という意見です。
yuki
予習復習は特に重要です。
ただ毎日レッスンを受けるだけでは、学んだことが定着しません。
自分の仕事は別で仮想のビジネス状況を描き、その仮想に沿って会話を進めていく際に、ツッコミが多く、ついていけなくなったということです。
yuki
実際の仕事に沿っていた会話をしても、ツッコミは多いです。
細かいことまで聞かれたので、言いたくないことがあると、回答に困ってしまいます。
柔軟に対応ができるといいですね。
他社と比較して、ビズメイツの講師は厳しいと感じたという意見です。
yuki
私も何社もオンライン英会話を試してきましたが、厳しく感じました。
まるでビジネスマンとやりとりをしているような印象さえ受けました。
いやらしい講師ですが、いい評価をしてほしいというリクエストもあったようです。
yuki
確率が低いのでしょうか、私は言われたことはありません。
またいい評価をしなくても、受講生には別に害はありません。
教材を最初に選んだものを変更できずに、ずっとやり続けなければならなかったという意見です。
yuki
教材は途中でも変更することができます。
公式サイトから事務局へ問合せ可能なので、積極的に問い合わせましょう。
講師のドタキャンがあるということです。
yuki
講師がやむなくキャンセルになる場合は代わりの講師が担当になることもあるようです。(公式サイトより)
もし代替がなかったら、事務局に問い合わせてみましょう。
yuki
半年〜1年レベルで継続していると特典の対象になるので、お得です。
オンライン英会話は通常、途中でやめていく人が多いです。
オンライン英会話が続かない負のスパイラル
レッスンだけ受けて、他の勉強をしない場合や、たまにしかレッスンを受けない場合は定着せずに英語力は上達しません。
英語はできる限り毎日、レッスンを受け、予習と繰り返し復習をして、定着させていくものです。
これらを継続させルことができる、本気度の高い人にとってはおすすめのサービスです。
yuki
継続利用させ、お得に利用しましょう。
yuki
ビズメイツ特有のプログラムで即使えるスキルを学ぶことができます。
ビズメイツでの教材の選択方法として3つあります。
①段階的にビジネス英語を学ぶ
②特定のスキルに特化して学ぶ
③現状の課題を解決する
①は他社でも似たようなカリキュラムになっています。
しかし②はビズメイツ特有のカリキュラムです。
yuki
特定のスキルに特化して学ぶとイメージも非常にわきやすいです。
仕事上でどう活かせるか、考えながらレッスンを受けることができるのもポイントですね。
仕事の中で特に必要なスキル(プレゼンテーション、電話、メールなど)があるなら②がおすすめです。
yuki
現状取り組んでいる仕事の課題を相談できる絶好の場があります。
前項の③現状の課題を解決するに相当するプログラムです。
プレゼンテーションが仕事であるので、予行練習を行いたい場合や作成した資料を添削してほしい場合などに利用することができます。
yuki
英語での仕事に対するコンサルのようなものですね。
せっかく高いお金を払うなら、使わない手はありません。
英語を使った仕事で課題があり、講師にチェックしてもらいたい場合は③を積極的に使うべきです。
yuki
ビズメイツは月額料金が他社に比べ高いです。
オンライン英会話は約6,000円の月額料金である場合が多いです。
その料金プランの中にビジネス英語を学べる教材も盛り込まれているサービスが多いです。
ネイティブが講師である場合は少し料金が高くなりますが、ビズメイツはフィリピン人の講師です。
yuki
ビズメイツの料金が高いのは・・・
・講師がビジネス経験者で厳しい採用に受かった優秀な人材である。
・仕事の課題を解決できるプログラムも設定されている。
yuki
これらの付加価値によって料金が上がっていると思います。
特にAssist lessonは他社にはないサービスなので、せっかく高い料金を払っているなら、使うことをおすすめします。
yuki
料金は高いのですが、その分使い倒せば、他社にはない価値に触れることができます。
yuki
ビジネス経験者ということに起因しているのか、教育なのか講師が厳しい印象です。
口コミでも感じているユーザーが多く、私も講師が厳しいと感じました。
他のサービスをいくつも受けてきたので、相対的にビズメイツは厳しいと思います。
yuki
受講する側もがっつくくらいの熱量で学べば、吸収できることは多いです。
前のめりになって学んでいきましょう。
yuki
仕事の話ではやや深堀されます。
仕事の話を他の人に話したくない人は少し嫌な印象を受けるかもしれません。
また表面上だけ答える程度の英語しか理解していないと少し厳しいかもしれません。
yuki
ビジネス英語をしっかり学びたいが、ツッコミが多く、なんかちょっと・・・
そう感じるなら、他社を使うのもおすすめです。
例えばレアジョブなら、優秀な講師からビジネス英語を学ぶことができます。
詳細は下記記事をチェックしてみてください。
実際にビズメイツを使ってよかった点は以下になります。
オンライン英会話でありながらも、本格的にビジネス英語を学ぶためのサービスだと感じました。
そのため、カリキュラムもしっかりしています。
yuki
仕事の特定のスキルに特化して学ぶこともできるので、緊急度によって効率も良くなります。
段階的に英語を学んでいる時間がない時は必要なスキルだけを学ぶことができます。
yuki
仕事の課題に対するお助けもコンサルみたいで、すごく嬉しいサポートですね。
ビズメイツのイマイチだった点は以下になります。
サポートがしっかりしており、付加価値も十分あるのですが、やはり相対的に料金が高いです。
yuki
料金が高いので、軽い気持ちで会員登録することはできないですね。
また無料体験レッスンも1回しか受けられないので、体験して確かめるというのも難しいです。
初回のレッスンもレベルチェックと簡単なレッスンのみになっています。
yuki
講師も少し厳しめなので、試しにレベルチェックを受けると打ちのめされるかもしれません。
ビジネス英会話を身に付け、英語を使った仕事ができるようになりたいという本気度の高い人なら、おすすめです。
とりあえずオンライン英会話を受けてみたいという人にはおすすめできません。
yuki
ビジネス英語を前のめりに、どうしても身に付けたいという人にはおすすめのサービスです。
ポイントとしては以下になります。
これらの4つのポイントを押さえた上で、しっかりビジネス英語を学びたい人は是非使ってみましょう。
半年〜1年、もしくはそれ以上継続で学ぶことによって、英語は少しずつ上達し、ビジネスの現場で使える英語が身についていきます。
ビジネス英会話より日常英会話をまず学びたい人や本気度は低いがビジネス英会話に興味があるという人は人気のDMM英会話や初心者におすすめのhnasoを使ってもっと安く受講することができます。
DMM英会話
hanaso
学生時代に海外に興味を持ち、使える英語の学習をし続けている。
英語学習の中で、英語の日常会話を難なくこなせるようになり、TOEICの点数もあげることができた。
英語を習得するために色々な勉強法を試してきました。
そういった英語学習の情報をお伝えしていきます。
学生時代、TOEIC300点代レベルで全く英語ができなかった。
海外研修を経て、様々な教材や学習方法を実践。
実践的な英会話力を身に付けるべく、オンライン英会話も活用。
今では外国の友達や現地の人と英会話が難なくこなせるようになりました。